キーワードで絞り込む

提供サービスで絞り込む

カルチャー・教養から探す

その他のカテゴリーから探す

全国できもの・着付けを教えている先生・講師23

全国開催のきもの・着付けの先生・講師一覧です。着物・帯・小物などの着方やフォーマルな場での着こなしから、和の礼儀作法やマナーまで、初心者でも基礎から丁寧に教わることができます。あなたにぴったりのきもの・着付けを教えてくれる人気の先生から、もっと気軽に教わってみましょう。

マリナ デシコのプロフィール写真
きもの着付け カルチャー・教養 ファッションコーディネート

マリナ デシコ さいたまの大和なでしこ

着物初心者が【大和なでしこになれちゃう少人数制プライベートレッスン】です。 ▼レッスンのポイント (1)必要最低限のものだけを使った昔ながらのシンプルな着付け (2)着付け以外に、立ち... もっと見る

講座
教えた人数 61人 教えた回数 55回
増田 あさ花のプロフィール写真
きもの着付け カルチャー・教養 一般教養

増田 あさ花 着物が「ワンピース感覚で着られる」着付けレッスン!

着付け初心者様から経験者様まで 「ラクなのにキレイな着付け!」とご好評頂いております ストアカきもの着付けランキング、1位を頂きました! 気軽に「ワンピース感覚で着物が着られる」レッス... もっと見る

講座
教えた人数 199人 教えた回数 196回
早田 雅美のプロフィール写真 紹介ムービー
きもの着付け 料理・グルメ カルチャー・教養

早田 雅美 女将ソムリエール

一般社団法人女将ソムリエ協会理事長 女将ソムリエ (着付けやワインなどの教養エッセンスをカジュアルに体験で学べる講座検定) ソムリエ(日本ソムリエ協会認定) 銀座と横浜で女将ソムリエール... もっと見る

講座
教えた人数 50人 教えた回数 46回
大森 靖子のプロフィール写真
きもの着付け 浴衣着付け ファッションコーディネート

大森 靖子  千代きもの学院副学院長 ビジネスサポーター 

横浜在住、千代きもの学院副学院長をしています。 着付け師としては、母が初代なので二代目となります。キャリアは44年で1000人以上に教えました。この間、母も私もずっと専業の着付師です。 ... もっと見る

講座
教えた人数 3人 教えた回数 3回
藤間 勘洋雪のプロフィール写真
きもの着付け カルチャー・教養 日本舞踊

藤間 勘洋雪 日本舞踊スペシャリスト

神奈川県出身 東京在住  幼少より日本舞踊を習い、江戸時代より歴史ある宗家藤間流にて名取と師範を許される。 学生時代より舞踊活動し、ニューヨークへ留学する。 帰国後、舞踊家、日本舞踊教室、... もっと見る

講座 月額サービス
教えた人数 68人 教えた回数 59回
花柳 美貴愛のプロフィール写真
きもの着付け カルチャー・教養 日本舞踊

花柳 美貴愛 日本舞踊家

東京都出身。 2歳より実母・花柳美貴龍に師事。 1992年16歳で普通部(名取)、2002年27歳で専門部(師範)試験に合格。現在は五世御家元に師事。 東京都小平市にて実母と共に『花柳美貴... もっと見る

講座
教えた人数 1人 教えた回数 1回
好循環きものの会のプロフィール写真
きもの着付け カルチャー・教養 マナー・おもてなし

好循環きものの会 車いす着付師認定講師

美しい立ち居振る舞いを身につけ、教養をみがくことができ、自分磨きにつながり転職を優位に導きます。 また、様々なイベントをご用意することで美しいきもの姿を披露する機会が増え、日常に変化と自信... もっと見る

講座
教えた人数 11人 教えた回数 6回
水野 佐穂のプロフィール写真
きもの着付け カルチャー・教養 浴衣着付け

水野 佐穂 師範資格保有者 着付着装師 気軽に楽しい教室♪

着付け教室は「敷居が高くて何だか難しそう…」と思われる方も多いかと思います。 当教室はそんなイメージが変わるような、リラックスした雰囲気で生徒さまお一人お一人に寄り添い、安心し学んで頂けるよ... もっと見る

講座
教えた人数 13人 教えた回数 11回
松岡 福羅 (有規子)のプロフィール写真
きもの着付け ビューティー・ヘルス メイク

松岡 福羅 (有規子) 書道講師、和装家、着付け師、セルフ和髪&メイク講師

✨おとなの手習い處・銀座福羅庵✨ 銀座にある、書道と、着物の着付けと、セルフ和髪&和装華やか艶メイクを習える教室です。又、銀座での着付けと、出張着付けも承っています。 ◉書道…書道歴23年、... もっと見る

講座
教えた人数 13人 教えた回数 11回
すえなが あゆみのプロフィール写真
きもの着付け 一眼レフ 写真・カメラ(初心者)

すえなが あゆみ まいにち記念日カメラマン

大阪府門真市を中心に 日常シーンからハロウィン・クリスマス会、 七五三や卒入学などの記念撮影まで お子様の成長をパパ・ママ目線で撮影しています。 子どもが生まれてから8年間、 写真... もっと見る

講座
教えた人数 72人 教えた回数 49回
花柳 寿世晶のプロフィール写真
きもの着付け カルチャー・教養 日本舞踊

花柳 寿世晶 花柳流 日本舞踊師範

【講師プロフィール】 花柳寿世晶(はなやぎじゅせあき) 日本舞踊花柳流・専門部 師範 玉川大学 芸術学科 芸術表現コース卒 これまでの主な活動 ・日本舞踊稽古場での指導/振付 ・... もっと見る

講座
教えた人数 25人 教えた回数 24回
grace.N 長澤のプロフィール写真
きもの着付け ビューティー・ヘルス ヘアアレンジ

grace.N 長澤 より素敵な一日にする為のお手伝いをさせて下さい♪

三児の母でもあり、現役美容師としても活躍中☆ 大阪市北区の自宅でプライベート貸切ヘアサロンを経営しています。 現在は、隙間時間でヒーリングジュエリーの製作をおこなっています。 《ヘ... もっと見る

講座
教えた人数 122人 教えた回数 66回
若波  章柳のプロフィール写真
きもの着付け カルチャー・教養 日本舞踊

若波 章柳  アーティスト講師

(わかなみしょうりゅう) 新舞踊 若波流二代目家元 講師歴32年 ACT vision所属アーティスト ダンスボーカルグループ八王子&東京ドリーマーズ振付指導 八王子民踊協会役員理事/八... もっと見る

講座
aloha's  KIMONOのプロフィール写真
きもの着付け カルチャー・教養 趣味・ライフスタイル

aloha's KIMONO 着物着付け講師 着付け師 着物マイスター

神奈川県横浜市内で、週末をメインに着付け・着付けレッスンをしております。 出張着付けもしております。 着物を日常にしてみませんか? モダンな着方、フォーマルな着方 普段着物、個々... もっと見る

講座
ビューティアップクチュールのプロフィール写真
きもの着付け カルチャー・教養 一般教養

ビューティアップクチュール

もっと見る

講座
琥珀 Kohakuのプロフィール写真
きもの着付け カルチャー・教養 浴衣着付け

琥珀 Kohaku 築100年の古民家で普段着物生活!

築100年の古民家で普段着物生活を送っております。 お着物が着たいと思い、独学で学びました。 平日は1日1回の1人で着付けレッスン! 休日はドキドキしながらお着物でお出かけ! 分からない... もっと見る

教えた人数 1人 教えた回数 1回
若柳 喜美奈のプロフィール写真
きもの着付け カルチャー・教養 日本舞踊

若柳 喜美奈 アットホームな日本舞踊教室

若柳喜美奈 日本の伝統芸能である日本舞踊を、身近に感じ、楽しんでいただきたいと考えています。 難しそうなイメージがありますか?いいえ!とても面白くて魅力的なんですよ! 習い事を通して、... もっと見る

教えた人数 73人 教えた回数 67回
高崎 薫里のプロフィール写真
きもの着付け ビューティー・ヘルス メイク

高崎 薫里 魅力開花❤️ありのままで幸せ✨

自分のコンプレックスから自信が持てなかった私が、メイクアップと出逢い、心から嬉しい、楽しい気持ちが持て人生が変わりました。 世界中の女性に"笑顔と幸せ"になって頂きたい思いでいっぱいです。 ... もっと見る

教えた人数 438人 教えた回数 104回
Galleryさくらのプロフィール写真
きもの着付け ものづくり・DIY その他のものづくり体験

Galleryさくら 和の世界をカジュアルに楽しむ

和の世界を気軽に楽しみませんか? 毎週、毎月、色々なワークショップを開催しています。奮ってご参加ください。 単発のスペシャル講座もあります。 もっと見る

教えた人数 18人 教えた回数 11回
香瑠 (kaoru)のプロフィール写真
きもの着付け カルチャー・教養 その他の文化・教養講座

香瑠 (kaoru) あなたの我がままを応援する和と美のスペシャリスト

講師歴22年。 モデルを経験したことをきっかけに【美】に興味を持ち、 メイク・カラー・ウォーキング・マナー・心理学等、多方面での技術を習得。 「見た目のキレイ」と「ココロの元気」の“外... もっと見る

教えた人数 23人 教えた回数 23回
関連エリアから探す